2024.12.01
Green Jacket 楽天GORA presents タケ小山のルールザワールド
- スコアカード誤記による失格を最小化するために
- 解説:(JLPGA競技委員)阿蘇紀子さん、中崎典子さん
今年6月にPGAツアーがスコアカード誤記による失格を最小限にする措置としてスコアカード提出に関するルールを
一部修正することを決めました。
ことの発端は今年2月のジェネシス招待でジョーダン・スピースが失格となった出来事です。
スピースはジェネシス招待2日目のラウンド後、スコアリングエリアに直行しスコアカードにサインして提出しました。
しかし、スコアリングエリアから出てすぐに4番ホール、パー3でボギーの「4」だったにも関わらず、
スコアカードには「3」と記したまま提出してしまったことに気づきます。
そのホールの訂正をしようとスコアリングエリアに戻りましたが、
スコアの修正は認められず、彼は失格となりました。(規則 3.3b(3))
そこで、PGAツアーはUSGAやR&A、DPワールドツアーとともに、
プレーヤーがスコアリングエリアを出てから15分間の猶予を設ける新たな規定を発表しました。
PGAツアーが運営する全てのツアーと主要なゴルフ団体によるツアーにおいては、
プレーヤーがスコアリングエリアから出た時が、スコアカードを提出した時と定めています。
JLPGAも赤テープで区切られた提出エリアを完全に離れたとき、スコアカードを提出したものと定めています。
一度スコアカードを提出すると、提出された実際のスコアよりもホールのスコアが少ない場合、
知らなかった罰を含めなかった場合を除き、失格となります。
それが、6月以降のPGAツアーではスコアリングエリアを出たとしても、15分以内であれば、
スコアリングエリアに戻ってスコアを修正することができるようになりました。
また、スコアリングエリアから出たプレーヤーのスコアカードの誤記に競技委員が気づいた場合は、
プレーヤーにその誤りを伝えた時から15分以内であれば、修正可能になります。
PGAツアーのこのルールの修正は大物プレーヤーの失格を防ぐための忖度とも言われており、
「ジョーダン・スピース・ルール」と呼ばれています。
この規則は、AIG Women’s Openでも採用されており、私は初めてR&Aによる原文を見ました。
そこには、例外も書いてあり、次の4つでは、たとえ15分以内だったとしても修正はできません。
それらは、
組み合わせ表が発表された、
プレーヤーが次のラウンドを始めた、
プレーヤーの1人でもプレーオフのためのストロークを行った、
または、競技会の結果が最終となった場合です。
私は時間管理が必要とされるこの新ルールに戸惑ってしまいますが、
プレーヤーにとっては心強い味方なのかもしれません。